「はてブ」コメントの分散が気になる

はてなダイアリー」と同じ会社のコンテンツだけど、はてなユーザ以外も読めるから、念のため説明しておこう。「はてブ」とは「はてなブックマーク」の略称。その名の通り、ウェブ上のニュースやブログ記事へのリンクを、ブラウザのブックマークのように収集できるサービスだ。公開設定にしていれば、何をブクマしたか、他のユーザも閲覧できる。100文字以内のコメントを付けておけば、面白いと思ったユーザからスターがもらえる。スターの数が多い上位10人は、ブクマ一覧にある「人気コメント」欄に表示される。「ツイッター」の「お気に入り」や「フェイスブック」の「いいね!」みたいなものである。

はてブ」自体は以前から利用していたが、あくまでブクマとして使っていただけで、コメントを付けるようになったのは、つい最近のことだ。なかなかスターは付かないけれど、時折「人気コメント」に表示されることもあって、そういう時は嬉しく思う。もともと「ツイッター」で「お気に入り」されるのを楽しみにしていたから、それと同じ反応だ。ただちょっと不満なのは「ツイッター」と違ってコメントにレスを付けられない点。スターだけだと、どういう理由で気に入ったのかが分からない。勘違いなら申し訳ないけれど、事実ならそこも改善してほしい。ただしその件は、この文章の本題ではない。

はてブ」に保存できるのは、ニュースやブログ記事に「はてブ」するための「B」ボタンが設置されている場合が通常だが、ブクマ用のツールがあってボタンがなくても保存は可能だ。つまりブクマできないページは存在しないと考えて良さそうだけれど、これも実際のところは分からない。さておき問題なのは、どんなページでもブクマできるから、同じコンテンツが重複されてしまう点である。ニュースサイトや人気ブロガーの記事は「ヤフーニュース」など、各種ポータルサイトにも配信されている。それにより配信元は契約料や知名度の向上を得られ、ポータルサイトのコンテンツは充実し、ユーザは色んな場所から情報を知ることができる。誰も損をしない便利なシステムなことに異論はない。けれども気になるのは、どのページをブクマすべきかということ。

 配信元が同じなのだから、ポータルサイトの記事の内容も一緒だ。どのページをブクマしても、記事を読むだけなら問題はない。ところがコメントを見る際、困ったことになる。内容は一緒でも「はてブ」上では別ページ扱いだから、コメントが分散してしまう。面白い「人気コメント」を網羅するためには、あらゆる配信先のブクマを探さなくてはいけない。ブクマが分散しているから「人気コメント」の順位も実際とは異なる。「はてブ」の醍醐味は記事の保存やコメントの執筆のみならず、面白いコメントを読むことにもあるのだから、どうにも歯がゆい。スマホの連絡先のように「関連付け」機能が実装されることを切に願う。既にあったらゴメンね。

※後日追記:いつの間にか「関連付け」実装されてました。どういう経緯だったのか、気になるところ。でもどのページをブクマしてブコメを読むかは、やはり迷います。とりあえずコメント多いところにしてしまいますねえ。